2010年7月26日月曜日

『ToHeart』のDVDを買ってみた

中古で480円だったから、買ってみた。

今回買ったのは、第2巻。
#2「放課後の出来事」、#3「陽だまりの中」を収録している。

A4版の1.5倍くらいの来栖川さんのポスター付き。
自分の部屋は和室で、壁は何かざらざらしているやつだから貼れない。

肝心のDVDの方は、なかなか画質が良い。
DVD-Videoの最高画質の9〜10Mbpsくらいで入っているらしい。
スカパー!の再放送の時は4.6Mbpsの設定で録画したからこれで満足だ。

(最近、4.7GBのDVDの半分くらいしか使ってないケチなアニメDVDが多いな。特にレンタル。)

この作品のアニメでは原作みたいな大きな展開は無いので、キャラクターさえ知ってたらどこから見てもOKな感じ。

ってワケで一番面白そうな第2巻を買ってみました。

ちなみに、レンタルDVDで続編『ToHeart 〜Remember my memory〜』のラスト4話を(始めの方を見ずに)いきなり見てみたけど、何か主人公がメイドロボの肩ばっかり持って幼馴染みのヒロインを相手にしないので「主人公あんた何してんだ!」って感じだった。

消えたTV音声

今日、電器屋で何気なしにラジカセを見てたら…

ラジオの周波数ダイヤルから「TV���」が消えているではないか!

従来のテレビ放送終了まであと一年を切った今、ソニー、東芝、三洋電機、ビクターなど大手メーカー製ラジオからテレビ音声受信機能が消えた。

「あと一年で使えなくなる機能なんだから、初めからつけないでおこうや。アナログ放送終了お知らせステッカー貼るのも面倒だし。」
といったところだろうか。

FMのオマケ機能だったとはいえ、自分は意外と使ってたんだよね…


ふと思ったが、「アナログ放送」という言い方もおかしいと思う。

そもそも、デジタル放送開始以前にはテレビにアナログもデジタルも無いワケであり、デジタル放送が始まったからと言って「従来のテレビ」はそのまま「テレビ」なのではなかろうか?

つまり、「アナログ放送」ではなく、「従来のテレビ放送」が正しいのではなかろうか?

…てワケで、どのラジオ買おうかお悩み中。

2010年7月19日月曜日

西鉄ノベルティーグッズ

今日、天神の西日本新聞会館を出たら、中央公園で何やらイベントをやっていた。

行ってみると、九州島内のバス会社が集まって高速バスのイベントをやってた。

なので、西鉄バスのブースでnimocaフェレットのイラストのついたICカードケースと西鉄観光バスのパズル付き定規を購入。
他にもnimocaグッズや西鉄バスの車両模型もあった。
nimocaグッズは標準価格(インキューブでの販売価格)から5%引きだった。

グッズを買ったら抽選ができて、nimocaのボールペンとバスの整理券っぽいポストイットをもらった。

北九州から天神まで西鉄バス北九州の高速バスに乗って来たと言ったら、nimocaの幟までいただいた。


昭和バスのブースには唐ワン君(ひこにゃんっぽい唐津城のキャラクター)がいたので、天神から唐津まで昭和バスで帰るって言ったら、喜んでたw

昭和バスチョロQが大幅プライスダウンで500円になってた。
買わなかったけど…

2010年7月18日日曜日

東鳩

今日実家に帰省して、近くのブックオフで見つけて即刻レジに持っていった。

「ToHeart2」人気に押され、
現在では地味になってしまった前作「ToHeart」の、
もう再版はかからないであろうアンソロジーコミックと小説版と、
もう再放送はされないであろうアニメのDVD…((泣))

良い作品なのになぁ…

TH2よりも誠実さというか、清々しさというか、そんな優しい感じがあって良いと思う。

福岡県内のどこかの民放TV局よ、再放送してくれ!

2010年7月14日水曜日

通行止め

今日、学校が70分早く終わったから帰ってたら、家の前の道路が渋滞していた。

災害対策基本法によって、氾濫の危険性があるということで、通行止めになっていた。

大雨で近くの道路が通行止めとか滅多にないことだ。

今日はたまたま別の道路を通る路線のバスだったので問題なかったが、いつもの路線のバスは渋滞に巻き込まれていた。

2010年7月8日木曜日

JR九州103系電車 唐津線を回送運転

今日は、友達からJR唐津線で本来筑肥線を走っている103系電車の回送運転があるという話を聞いたので、
学校終わってからすぐ、チャリで鬼塚駅に行ってきました。

唐津線は非電化区間なので、103系電車の自走はできず、また直流電源の103系は唯一直流電源である筑肥線・福岡市営地下鉄以外は走れない。
交流電源の鹿児島本線や筑豊本線は走れないというビミョーな電車。

今回の運転は、国鉄DE10型ディーゼル機関車でのけん引でした。
方向幕はもちろん「試運転」

16:57 に鬼塚駅に到着(急いで撮影)




佐賀行きキハ47と1分間待ち合わせた後、
16:58 唐津方面へ出発しました。

2010年7月7日水曜日

文化放送の超!A&G+をネットで聞いてみた



今夜、初めて地上デジタルラジオなるもの(のネット配信)を聞いてみた。
今回聞いたのは、9302ch 文化放送 超!A&G+。
このchはネット配信もされているので、完全に東京タワーの地上デジタルラジオ放送エリア外である佐賀県でも聴取可能。

アニメ・ゲーム関連番組専門chだが、この手の番組はAM局(九州だと九州朝日やRKB毎日、南日本放送)に多いものの、
山間にある我が家では受信状況が悪いので、デジタルで聞けるのはいいと思う。

画像は再生画面をキャプチャしたもの。動画付き番組だったが、Windows Media Player の著作権の関係の仕様みたいで、キャプチャはできませんでした。

我が家のネット回線は地元CATVの激遅128Kbps(MbpsじゃなくてKbps)なので、
今まで、どうせコマ落ちするからとストリーミングはほとんど見たことは無かったが、
音声だけなら、あまり途切れることも無く聞けた。

地元のFMもあんまり面白い番組やってない(東京FMのネット番組ばかり)から、
今度からはネットラジオを聞くのもアリだな。結構、面白いし。

面白いんだけど、ただ、PCの発熱が気になります・・・
長時間のリスニングはPCに負荷がかかりそうだ。PC古いからなぁ。