2008年も残すところあと1分となりました!!
みなさんはどんな一年だったでしょうか。
それでは、カウントダウン!!!
2008年12月31日水曜日
NHK-FM特別番組
いよいよ年の瀬の12月31日、大晦日となってしまい、今年2008年はあと24時間もありません。
今日は、午前9:15からNHK-FMでやってる特別番組「今日は一日アニソンざんまい」をききながら家の掃除をやっておりました。携帯ラジオと周囲の騒音をカットするヘッドホンを準備し、掃除機の轟音ももろともせず大量のアニソンを楽しみながら掃除すればもうはかどりますね。
また、リクエストをファクシミリで送信。
NHKの番組HP(http://www.nhk.or.jp/zanmai/onair.html)の”オンエア曲目リスト”No.116「リフレクティア」(true tears オープニング)←俺のリクエスト。18:35分ごろオンエア。
あとは紅白歌合戦の投票用にテレビに電話回線を接続することが必要です。ああ届かねぇ。 電話線が届かねぇ。。。
このブログも今日は随時更新していきますのでよろしくお願いします。
今日は、午前9:15からNHK-FMでやってる特別番組「今日は一日アニソンざんまい」をききながら家の掃除をやっておりました。携帯ラジオと周囲の騒音をカットするヘッドホンを準備し、掃除機の轟音ももろともせず大量のアニソンを楽しみながら掃除すればもうはかどりますね。
また、リクエストをファクシミリで送信。
NHKの番組HP(http://www.nhk.or.jp/zanmai/onair.html)の”オンエア曲目リスト”No.116「リフレクティア」(true tears オープニング)←俺のリクエスト。18:35分ごろオンエア。
あとは紅白歌合戦の投票用にテレビに電話回線を接続することが必要です。ああ届かねぇ。 電話線が届かねぇ。。。
このブログも今日は随時更新していきますのでよろしくお願いします。
2008年12月26日金曜日
2008年12月15日月曜日
CLANNAD AFTER STORY #9

空を飛ぶ機械を作り、この不思議な世界から脱出を試みる謎の美少女と「僕」。
ガラクタはまだ世界が続いていたころの遺産か何かなのだろうか。

やはり関係おおありなのでしょう。
劇場版AIRでも飛んでいたような気もするのですが・・・
あっ、あれは蛍なのかな?

卒業したともやと渚が手をつなぎ未来への一歩を歩き始めるシーン。
これ泣けたね。泣かせるぜこのシーン
ここでまもなく最終回かと個人的に思ってしまいましたが、次の回でともやが就職しています。
まだまだ続きのだが、上に上げた謎はきれいさっぱりと解明するのか。
とても気になります。
この記事に掲載されている画像の著作権はすべて以下に属します。
(c)VisualArt's/key/光坂高校演劇部
2008年12月14日日曜日
ホームページリニューアル後の見直し
エガマサです。
この度、写真の大量アップを終え、ホームページを見直してみました。
メニューの項目がOperaブラウザーでは正常に表示されませんでした。
InternetExplorerでご覧ください。Netscapeは確認しておりません。
写真をたくさん使ったため、回線速度によっては表示に時間がかかりますが、ご了承ください。
Googleで”エガマサ”で検索したところ、音楽家・はらいそ様のHP(http://www.man-see.com/)にて、
当サイトにリンクが張られていることに気づきました。
そして、サイトには・・・
「顔文字研究所、おみくじ、フラッシュ倉庫などからなるエガマサ氏のサイト。」
とあります。
リンクとてもありがたいです。
しかし、顔文字、おみくじ、フラッシュ・・・
確か2006年のリニューアルの際に廃止していました。
しかし、せっかく紹介していただいているので、ならば復活させよう!と思った。
気長に待っててください。
それと、はらいそ様の楽曲もインターネットで聴けますので。とてもおもしろくて笑える曲がそろってます。
この度、写真の大量アップを終え、ホームページを見直してみました。
メニューの項目がOperaブラウザーでは正常に表示されませんでした。
InternetExplorerでご覧ください。Netscapeは確認しておりません。
写真をたくさん使ったため、回線速度によっては表示に時間がかかりますが、ご了承ください。
Googleで”エガマサ”で検索したところ、音楽家・はらいそ様のHP(http://www.man-see.com/)にて、
当サイトにリンクが張られていることに気づきました。
そして、サイトには・・・
「顔文字研究所、おみくじ、フラッシュ倉庫などからなるエガマサ氏のサイト。」
とあります。
リンクとてもありがたいです。
しかし、顔文字、おみくじ、フラッシュ・・・
確か2006年のリニューアルの際に廃止していました。
しかし、せっかく紹介していただいているので、ならば復活させよう!と思った。
気長に待っててください。
それと、はらいそ様の楽曲もインターネットで聴けますので。とてもおもしろくて笑える曲がそろってます。
2008年12月13日土曜日
登録:
投稿 (Atom)